こんにちは、けーじ(@keijiblog.org)です。
今回はブログを開設してから2ヶ月経ったので、ブログ開設2ヶ月目の運営報告をしていきたいと思います。
1ヶ月目はとにかく記事を書くことに必死で集中していましたが、2ヶ月目がはじまる前に少し戦略を立てて取り組みました。
そのおかげか、初収益を出すことができました。
初収益は思った以上にうれしくて、その後のブログへの意欲がより湧きました。

関連記事:【ブログ運営報告】40代副業ブロガーのブログ開設1ヶ月目
ブログ2ヶ月目の運営結果
それでは、ブログ2ヶ月目の運営結果です。
2ヶ月目 | |
ブログ記事数 | 28記事 |
ブログPV数 | 3,298 |
ブログユーザー数 | 822 |
Twitterフォロワー数 | +349(859) |
インスタフォロワー数 | +20(59) |
かかった費用 | 9,285円 |
収益 | 26,114円 |
一つずつ解説します。
ブログ記事数:28記事
1月に続いて毎日更新しましたが、質などの問題で14記事を削除しました。
2月も毎日28記事更新しました😇
しかし質などの問題があり14記事を削除😂
3月も頑張ります😀#ブログ仲間募集中 #ブログ初心者とつながりたい #ブログ初心者と繋がりたい #リベ大生と繋がりたい— けーじ@副業ブロガー (@keiji_blog) March 1, 2022

ブログPV数:3,298、ブログユーザー数:822
ブログPV数:3,298は、先月の1,853と比べて約1.8倍でした。
今月もアクセスのほとんどがTwitterからで全体の90%以上になりました。
1日のPV数が50以下の日も多く伸び悩みましたが、月末にTwitterがバズってブログへのアクセス数も爆増しました。

関連記事:Twitterでフォロワー数300人まで増やす方法
Twitterフォロワー数:+349(859)
1ヶ月目のフォロワー数+510に比べると、フォロワー数の伸びは鈍化しました。
原因は分かっていて、「相互フォローをやめた」からです。
1ヶ月目は、相互フォローをしてフォロワーを増やす戦略を取っていましたが、2ヶ月目は止めました。
理由は、このくらいのフォロワー数で十分だと思ったからです。
有益なツイートをすれば、リアクションしてくれて拡散力があると。
なので、むやみにフォロワーさんを増やすのではなく、自発的にフォロワーさんになってもらえるように、有益なツイートをすることに力を入れました。
今後もこの戦略でやっていきます。
✓2月のTwitterの運用結果
2月 | |
フォロワー数 | 349 |
ツイート数 | 437 |
エンゲージメント率 | 7.7% |
リンクのクリック数 | 271 |
コメントなしリツイート | 96 |
いいね | 5,287 |
インスタフォロワー数:+20(59)
インスタは全く手を付けませんでした。
当分放置します・・・
理由は手が回らないのと、Twitterに集中するためです。
かかった費用:9,285円
今月は、ブログのオンラインサロン代だけでした。
ブログのオンラインサロン代:9,285円
ブログのオンラインサロン4つに参加
ABCオンライン:1,480円
マクサン:6,980円
ブログラボ:798円
リベシティ:0円
収益:26,114円
〇〇〇:25,914円
JANet:200円
ブログを始めて2ヶ月目で初収益を達成しました。
初収益きたーーーー😇😇
うれしい😀
やっとスタートラインに立てました。
ありがとうございます😊#ブログ仲間募集中 #ブログ初心者とつながりたい #ブログ初心者と繋がりたい #リベ大生と繋がりたい pic.twitter.com/FfiiyXs1e5— けーじ@副業ブロガー (@keiji_blog) February 26, 2022
この頃は、どうせ売上げがないので売上げチェックをあまりしていませんでした。
何気なくチェックしたら、いきなり売上げがあったのでビビりました(笑)
なので、正確な初収益日は分かりませんが、気づいたのが2月26日なので、ブログを始めて57日目で初収益を達成ということにしておきます。
初収益から発信に説得力、興味が増した気がします。
初収益後すぐに次の売上がありました。
あっ、今日100円の売上げが😱
たぶん、アフィリエイトフレンズの無料登録の売上げだ😇アフィリエイトフレンズは複数のASPの広告を一括検索できる無料ツールです☺️
ご登録ありがとうございます😀https://t.co/k4UbFKofkZ#ブログ仲間募集中 #ブログ初心者と繋がりたい #リベ大生と繋がりたい pic.twitter.com/Z2Op2IhUTQ
— けーじ@副業ブロガー (@keiji_blog) February 27, 2022
収益を出すと、お金が入るのもうれしいですが、 ブログに対する意欲がさらに湧いたのがよかったです。
ブログ2ヶ月目にやったこと
ブログ1ヶ月目にやったこと
ブログ2ヶ月目の考察
ブログ1ヶ月目は、「ブログで稼ぐ」をテーマに記事を書き続けました。

2ヶ月目は、実績を出したいと思っていたので、実績を出せる記事を書きました。
ただ、実績が出るまで数ヶ月かかるかもしれないと思っていたので、こんなに早く実績が出るとは思いませんでした。
どんな記事なのかは、追々公開します。

下記は初売上げ時にツイートしたアクセス解析。
インフルエンサーのクロネコ屋(@NINJAkusokuso)さんに引用リツイートされたことが大きく、インプレッション61,000以上、プロフィールのクリックも850以上されました。
ブログ3ヶ月目の目標
3ヶ月目の目標は下記の2つです。
①:商品レビュー
②:自社商品の販売
商品レビューは現在準備中です。
あと、自社商品も販売してみたいなと。

もし販売することになったら、Twitterで告知します。
40代副業ブロガーのブログ開設2ヶ月目:まとめ
2ヶ月目 | |
ブログ記事数 | 28記事 |
ブログPV数 | 3,298 |
ブログユーザー数 | 822 |
Twitterフォロワー数 | +349(859) |
インスタフォロワー数 | +20(59) |
かかった費用 | 9,285円 |
収益 | 0円 |
2ヶ月目は初収益を出て、こういう風にしていけば収益が出るんだと、何となくでも分かったのが良かったです。
3ヶ月目は、いろいろ戦略を立てて行動する予定で、具体的に収益化できるのか挑戦しようと思います。
具体的に説明するのは難しいのですが、「いい記事さえ書いていれば、そのうち収益が上がるとは限らない」のではないかと思います。
それなりに戦略を考えて、自ら売上げを生み出す施策を取る必要があるのかなと。
まだ仮説なので、いろいろ動いて検証してみようと思いました😇— けーじ@副業ブロガー (@keiji_blog) March 3, 2022
今回は以上です。