読書克服方法

読書をより楽しめるKindle paperwhiteおすすめアクセサリー8選

kindle paperwhiteアクセサリー

どうも、Kindle paperwhiteヘビーユーザーのけーじ(keijiblog.org)です。

 

紙の本が苦手な人にオススメなのが、「Kindle Paperwhite」で読書をすることです。

 

特にスマホ依存症の方や、1日中PC画面を見ている方にはオススメで、40年以上苦手だった僕が「Kindle Paperwhite」を買ってからは、読書を習慣化することができました。

 

もし読書苦手を克服したいなら、「Kindle paperwhite」を買え、とアドバイスします。

 

関連記事:読書が苦手だけど克服したかったら、「Kindle Paperwhite」を買え【レビュー】

 

読書苦手を克服して、読書をより楽しむために、「Kindle paperwhite」にオススメのアクセサリーがあります。

 

読書を習慣化させるためには、読む環境づくりが大事です

 

気楽に本を読めるようにするのがポイントです。

 

ということで本記事では、「Kindle paperwhite」で読書をより楽しむためにオススメのアクセサリーを紹介していきます。

 

読書をより楽しめるオススメのKindle paperwhiteアクセサリー8選

 

今回紹介するアクセサリーは、「Kindle paperwhiteで読書をより楽しめて習慣化させること」が目的です。

 

なのでオシャレさよりも、「Kindle Paperwhite」が読みやすくなるか、に重点を置いた紹介となります。

 

おすすめアクセサリー①:Digio2 保護フィルム(汚れ、傷から守る)

 

Kindle Paperwhite」を長く大切に使うため、画面の傷や汚れを守る保護フィルムは必須です。

 

世代(タイプ)によって、画面の大きさが違うので、保護フィルムを選ぶ際は気を付けてください。

 

今回紹介する「Digio2 保護フィルム」は、第11世代にピッタリの保護フィルムです。

 

ポイント

✓2枚セットなので1枚失敗しても安心

✓Amazon公式の保護フィルム

✓1,350円でコスパ良し

✓指の滑りもなめらか

 

Digio2 保護フィルムの口コミ①

「文字の読みやすさや画質への影響は感じないですね」

 

Digio2 保護フィルムの口コミ②

「サイズがぴったりすぎて、貼るのが難しい」

 

Digio2 保護フィルムの口コミ③

「操作に影響なくスムーズに反応します」

 

Kindle Paperwhiteシグニチャーエディション 2021年発売 第11世代用 Digio2 保護フィルム (フッ素コーティング 反射抑止 抗菌 気泡レス加工)

 

おすすめアクセサリー②:TFY安全ハンドストラップ(片手で持てる)

 

「Kindle Paperwhite」を手にもって読むと、滑って落ちそうになったり、手が小さいと持つのが少し大変です

 

ハンドストラップを付けて、手を挟ませるだけでいい状態にすると、ストレスなく読むことができるようになります。

Kindle Paperwhiteハンドストラップ

 

横になっても、仰向けになっても、落ちずに読むことができます。

Kindle Paperwhiteハンドストラップ

 

ストラップが長すぎると上手くハマりませんが、紹介する「TFY安全ハンドストラップ」は、長さはちょうどいいです。(長さが調整できます。)

Kindle Paperwhiteハンドストラップ

 

ポイント

✓長さが調整できる

✓Kindle Paperwhite(11世代)の大きさに合う

✓フック部分に保護膜があり傷つけにくい

 

TFY安全ハンドストラップの口コミ①

「Kindle Paperwhite(11世代)の大きさにちょうどいい」

 

TFY安全ハンドストラップの口コミ②

「軽くていい」

 

TFY安全ハンドストラップの口コミ③

「装着するときに少し力を入れる必要がある」

 

TFY 安全ハンドストラップ +レザーベルト ホルダースタンド 対応 - Kindle Voyage, 6 インチ / Kindle Paperwhite, 6 インチ / Kind

 

おすすめアクセサリー③:MOTTERU スライド可動式スタンド(立たせる)

 

持つのが疲れたり、他の作業をしながら読みたいときは、スタンドで立たせると読みやすいです

 

紹介する「MOTTERU」のスタンドは、土台がしっかりしていて安定しています。

 

角度も付けられるので、自分の読みやすい角度に調整できます。

Kindle Paperwhiteスタンド

 

コンパクトに収納できるので、持ち運びにも便利です。

Kindle Paperwhiteスタンド

 

ポイント

✓画面の角度を調整できる

✓コンパクトに収納ができる

✓デザイン性がよくオシャレ

 

MOTTERU スライド可動式スタンドの口コミ①

「簡易なスタンドに比べると少し重たい」

 

MOTTERU スライド可動式スタンドの口コミ②

「乗せる部分が上に伸ばせるので、もう少し大きいタブレットでも置けそう」

 

MOTTERU スライド可動式スタンドの口コミ③

「見た目がオシャレ」

 

 

おすすめアクセサリー④:Amazon純正 ファブリックカバー(傷、故障から守る)

 

傷、故障から守るためにもカバーは必須です。

 

紹介するAmazon純正のカバーが、一番しっくりして無難です。

Kindle Paperwhiteカバー

 

マグネットタイプではないので、「ペタッ」と引っ付けることはできません。

 

装着するときのコツは、片方のサイドを合わせてから、反対サイドを押し込むようにしてはめることです

 

ポイント

✓Amazn純正で信頼感がある

✓見た目がオシャレ

✓肌触りが良い

 

Amazon純正 ファブリックカバーの口コミ①

「カバーを付けたままだと少し重たいから読むときは外した方がいいかも」

 

Amazon純正 ファブリックカバーの口コミ②

「Amazon純正の安心感がある」

 

Amazon純正 ファブリックカバーの口コミ③

「同じAmazon純正のレザー、コルクのカバーがあるけど、使いやすさ、コスパからファブリックが一番いい」

 

 

おすすめアクセサリー⑤:Miimall ハンドストラップ&スタンド&カバー一体型

 

アイテム数を増やしたくない方にオススメの一体型カバーです。

 

これ1つで、ハンドストラップ、スタンド、カバーの機能が付いています。

Kindle Paperwhite一体型カバー

Kindle Paperwhite一体型カバー

Kindle Paperwhite一体型カバー

 

Kindle Paperwhiteを入れる部分の上と下にカバーがあるので、落ちる心配はありません。

Kindle Paperwhite一体型カバー

Kindle Paperwhite一体型カバー

 

ポイント

✓カバー、スタンド、ストラップ一体式

✓第11世代対応

✓PUレザー

 

Miimall ハンドストラップ&スタンド&カバー一体型の口コミ①

「別々に買うより断然コスパが良い!」

 

Miimall ハンドストラップ&スタンド&カバー一体型の口コミ②

「個別のスタンドはかさばるけど、これだとかさばらないので持ち運びに便利」

 

Miimall ハンドストラップ&スタンド&カバー一体型の口コミ③

「便利だけど長く持つには重たいと感じる」

 

Miimall Kindle Paperwhite (第11世代・2021年11月発売モデル) ケース Kindle Paperwhite 11 カバー スタンド機能付き オートスリープ マグネット開閉 軽量 持ち運びやすい 防衝撃 PUレザー Kind

 

おすすめアクセサリー⑥:エレコム 超強力クリーニングクロス(画面の汚れを落とす)

 

画面についた指紋や皮脂の汚れを落とすアイテムを一つ持っておくと便利です。

 

紹介する「エレコムの超強力クリーニングクロス」は、普通のクリーニングクロスよりも毛足が長くて、画面の表面の汚れを一気に取り除くことができます

 

Kindle Paperwhiteクリーニングクロス

 

ポイント

✓大きめ

✓毛足が長い

✓水性から油性までの汚れを落とす

✓フワフワとした触り心地

 

エレコム 超強力クリーニングクロスの口コミ①

「ipadなどの他のタブレットやPCの画面にも使える」

 

エレコム 超強力クリーニングクロスの口コミ②

「粉ぼこりのようなものが出るから、ほこりが目立つ画面には向かないかも」

 

エレコム 超強力クリーニングクロスの口コミ③

「軽く拭いただけで手垢も落ちる」

 

 

おすすめアクセサリー⑦:浴室用ラック(お風呂場で置ける)

 

お風呂場でゆっくり読書をしたい方にオススメの浴室用ラック。

 

長さが調節できるので、大体の浴槽には合います。

kindle paperwhiteアクセサリー

 

心配な点は、バスタブラックの両側に滑り止めマットがあるのですが、滑って落ちないか不安です。(僕は一度もないですが)

kindle paperwhiteアクセサリー

kindle paperwhite浴室用ラック

 

重いものを置くと、すこしグラついて安定性に不安があります。

ただ、「Kindle Paperwhite + スタンド」くらいの重さだと全然大丈夫です。

 

ポイント

✓約幅55~78cm、高さ19.5cm、耐荷重は4kg

✓長さが調整できる

✓3ヶ月保証期間がある(新品交換もしくは返金対応)※変更がある場合もあるので、購入の際には商品ページで確認してください)

✓ABS樹脂でさび付かない、カビが生えない

✓バスタブラックの両側に滑り止めマットがある

 

浴室用ラックの口コミ①

「買って3か月経ちますが、カビは生えていません、耐久性も大丈夫です」

 

浴室用ラックの口コミ②

「予想以上に頑丈です」

 

浴室用ラックの口コミ③

「単身向けの狭いお風呂だと、縦幅がありすぎて圧迫感がある」

 

バスタブトレー バスタブラック 浴室用ラック バステーブル バスラック 伸縮式 ズレ防止 大容量 水切り お風呂用品 (白)贈り物 スマホスタンド

 

おすすめアクセサリー⑧:Enich agent バスピロー(お風呂場で読むときに首を楽にする)

 

お風呂場で頭、首をラクにしてくれるバスピロー。

 

はじめに吸盤をしっかりくっつければ、落ちる心配はありません。

kindle paperwhiteアクセサリー

 

フックが付いているので、使った後は、どこかに引っ掛けて乾かすことができます。

kindle paperwhiteバスピロー

 

洗濯用ネットも付いています。

kindle paperwhiteバスピロー

 

Sサイズ、Mサイズとありますが、女性でもSサイズは少し小さいと感じるかもしれないので、買うのであればMサイズがいいと思います。

 

ポイント

✓Mサイズ:円筒部寸法:100×260×100㎜、平面部寸法:140×260×50㎜

✓丸洗い可能・洗濯ネット付・フック付

✓洗濯ネット(190×290㎜)

 

Enich agent バスピローの口コミ①

「メッシュ素材なので肌に触れるところが冷たくならず、お湯の温かさが首などに伝わってくるので超いい」

 

Enich agent バスピローの口コミ②

「メッシュ素材のザラザラ感が自分には合わなかった」

 

Enich agent バスピローの口コミ③

「毎回、ちゃんと乾かさないとカビが生えるから、めんどくさい」

 

 

読書をより楽しめるオススメのKindle paperwhite(第11世代)アクセサリーまとめ

 

読書が苦手な方が習慣化しようと思ったら大変です。

 

普通にやっていたら、なかなか習慣化しません。

 

自分の経験から、まず本を読みやすい環境をつくってあげることが読書習慣化の近道です。

 

その手助けをしてくれるアクセサリーをぜひ試してみてください。

 

-読書克服方法