
再審査したいですが、どうやったら審査に通るでしょうか?教えてください。
このような悩みにお答します。
本記事の内容
- アフィリエイトASPの登録審査に通らない理由
- アフィリエイトASPの登録審査に通るためのコツ
- アフィリエイトASPの登録手順
この記事を書いた人
Twitter:(@keiji_blog) Instagram:(@keijiblog)
ブログで稼ぐためには、アフィリエイトASPの登録が必要不可欠です。
なので、できるだけ早い段階でASPを登録するべきなのですが、ASPの登録には審査があって、その審査に落ちたり、通るか心配している方もいると思います。
本記事ではそんな方向けに、前半はASPの審査に通らない理由を解説して、後半はASPの審査に通るためのコツを解説します。
登録審査と言っても、全然難しくないので、サクッと進めていきましょう!

アフィリエイトASPの登録審査に通らない理由
アフィリエイトASPの登録審査に通らない理由は主に下記の5つです。
①:記事数が少ない
②:ブログの信頼性がない
③:各ASPの禁止コンテンツがある
④:18歳未満である
⑤:ASPのターゲットとコンテンツが合わない
かんたんに解説していきます。
①:記事数が少ない
一番多い理由が記事数が少ないためです。
最低でも5記事以上、できれば10記事以上は必要です。
それに加えて、1記事あたりの文字数が、2,000文字以上のボリュームがあった方が良いです。

②:ブログの信頼性がない
誰がブログを運営していて、個人情報をどのように扱っているかが一目で分かることも大事です。
具体的には、プライバシーポリシーの設置です。
プライバシーポリシーがあるだけで信頼感が違います。
関連記事:【コピペOK】ブログのプライバシーポリシーの書き方から設置方法まで
さらに、お問い合わせフォームもあるとより信頼感が増します。
関連記事:【プラグインなし】ブログにお問い合わせフォームを作成する方法
③:各ASPの禁止コンテンツがある
各ASPごとに禁止のコンテンツがあります。
代表的なのが、アダルトコンテンツです。
禁止コンテンツがあると、いくら記事数が多くても、プライバシーポリシーを設置していても審査に通りません。
その場合は諦めて、別のASPを探しましょう。
④:18歳未満である
年齢制限があるASPも多いです。
具体的には18歳未満は不可です。
⑤:ASPのターゲットとコンテンツが合わない
ASPによって、扱っているジャンルが違います。
そのジャンルと、ブログのコンテンツの方向性が合っていないと、通らないことがあります。

アフィリエイトASPの登録審査に通るためのコツ
登録審査に通らない理由を改善することで、ほぼ審査には通ります。
①:記事数・文字数を増やす
②:プライバシーポリシー設置
③:禁止コンテンツを含めない
④:18歳以上になって申請する
⑤:コンテンツの方向性を変える
あと、登録申請をする際に、ブログの概要の説明・アピール文を入力する欄があります。
この部分をしっかり入力することです。
✓どんなジャンルの記事を書いているのか
✓どんな商品を紹介するのか
✓意気込みや目標などやる気をアピール
上記を入れながら、登録申請するといいでしょう。

審査に通らなくても再挑戦可能
一度、審査に落ちても、基本的に再挑戦可能です。
なので、あまり恐れすぎずに、すこし記事を書いてすぐに申請してみるのもアリです。
アフィリエイトASPの登録手順(おすすめ8社)
ここからは、アフィリエイトASPの登録手順を解説します。
今回紹介するオススメ8社は必ず登録してください。
複数のASPに登録する理由は下記の3つです。
①:取り扱い広告が違う
②:報酬単価が違う
③:成果発生条件が違う
関連記事:絶対登録すべきASPは、全て登録しておくのが収益アップのコツ
登録必須のアフィリエイトASP
①:A8.net(エーハチネット)→誰もが登録するASP最王手。案件豊富
②:バリューコマース→旅行・ショッピング系、大手広告が多い
③:もしもアフィリエイト→ショッピング系
④:アクセストレード→通信系・金融系・ゲーム
⑤:Link-A(リンクエー)→美容系・健康系、高単価報酬多め ※新規募集停止中
⑥:JANet(ジャネット)→金融系・VOD
⑦:afb→美容・健康系、悩み解決系
⑧:infotop(インフォトップ)→高単価商材が多数。審査なし
オススメ①:A8.net(エーハチネット)
ジャンル | 全ジャンル |
最低支払金額 | 1,000円 |
報酬支払日 | 月末締め、翌々月15日支払い |
振込手数料 | ゆうちょ銀行→66円、それ以外→110円~660円 |
オススメ度 | ★★★★★ |
A8.netの登録手順


オススメ②:バリューコマース
ジャンル | 旅行・ショッピング系 |
最低支払金額 | 1,000円 |
報酬支払日 | 月末締め、翌々月15日支払い |
振込手数料 | 無料 |
オススメ度 | ★★★★★ |
バリューコマースの登録手順
オススメ③:もしもアフィリエイト
ジャンル | Amazon、楽天、 Yahooショッピング等のショッピング系 |
最低支払金額 | 1,000円 |
報酬支払日 | 月末締め、翌々月末支払い |
振込手数料 | 無料 |
オススメ度 | ★★★★★ |
もしもアフィリエイトの登録手順
①:もしもアフィリエイトの登録ページにアクセスして、メールアドレスを登録する
②:メールアドレスが確認できたら、会員情報を入力する
③:サイト情報を入力して、再度メールアドレスが確認できたら登録完了です

オススメ④:アクセストレード
ジャンル | 通信系・金融系・ゲーム |
最低支払金額 | 1,000円 |
報酬支払日 | 月末締め、翌々月15日支払い |
振込手数料 | 無料 |
オススメ度 | ★★★★ |
アクセストレードの登録手順
①:アクセストレードの登録ページにアクセスして、メールアドレスを登録する
②:メールアドレスが確認できたら、会員情報を入力する
③:サイト情報を入力して、登録申請をする
④:通常2~3営業日以内に審査結果のメールが届きます
オススメ⑤:Link-A(リンクエー)※新規募集停止中
ジャンル | 美容系・健康系 |
最低支払金額 | 5,000円 |
報酬支払日 | 月末締め、翌月末支払い |
振込手数料 | 無料 |
オススメ度 | ★★★★ |
Link-Aの登録手順
①:Link-Aの登録ページにアクセスして、メールアドレス、会員情報、サイト情報を入力して、登録申請をする
②:通常2~3営業日以内に審査結果のメールが届きます
無料で「Link-A」に登録する ※新規募集停止中
オススメ⑥:JANet(ジャネット)
ジャンル | 金融系・VOD |
最低支払金額 | 1,000円 |
報酬支払日 | 月末締め、翌々月15日支払い |
振込手数料 | 無料 |
オススメ度 | ★★★★ |
JANetの登録手順
オススメ⑦:afb
ジャンル | 健康系・美容系 |
最低支払金額 | 777円 |
報酬支払日 | 月末締め、翌月末日支払い |
振込手数料 | 無料 |
オススメ度 | ★★★★ |
afbの登録手順
①:afbの登録ページにアクセスして、メールアドレスを登録、会員情報を入力する
②:メールアドレスが確認できたら、登録完了です
オススメ⑧:infotop(インフォトップ)
ジャンル | WordPressテーマ、情報商材 |
最低支払金額 | 5,000円 |
報酬支払日 | 月末締め、翌々月5日支払い |
振込手数料 | 700円 |
オススメ度 | ★★★★★ |
インフォトップの登録手順
①:infotopの登録ページにアクセスして、メールアドレスを登録する
②:メールアドレスが確認できたら、会員情報を入力する
③:サイト情報を入力して、登録申請をする
④:通常2~3営業日以内に審査結果のメールが届きます

まとめ:再審査OKなので、まずは挑戦してみよう!
アフィリエイトASPの登録審査が通らなかっても、再審査OKなので、数記事書いたら挑戦してみましょう。
どんな商品がアフィリエイトできるか、早い段階で確認することで、記事の構成も変わります。
1社ずつだと忘れることもあるので、登録するときは一気にやった方が良いです。
今回は以上です。